ワクワクメール 安全性 登録/入会

ワクワクメールは電話番号の認証をせずに登録できないの?

 

ワクワクメールに新規登録しようとすると、まず最初に電話番号の認証画面になります。

 

え?電話番号の認証?
メールアドレスだけで入会できないの?

 

X(旧Twitter)やFacebookのようなSNS(会員制交流サイト)なら電話番号の認証なしでアカウントを作れますよね。

なぜワクワクメールでは電話番号の確認が必要なのでしょうか?

電話番号を登録するのは嫌だな…

 

電話番号が必要な理由、運営側にどんな使われ方をしているのか、ワクワクメールの安全性・危険性について解説していきますね。

ワクワクメールが電話番号の認証をする理由

みんなが電話番号を登録してるから安全なんだよ♪

ワクワクメールでは電話番号の認証をする理由を以下のように説明しています。

※電話番号は重登録防止のためです。公開されることや、ワクワクメールから電話をかけることは一切ございません。

 

電話番号を登録する理由 ワクワクメール登録画面 ワクワクメールの会員登録画面

二重登録防止とはどういう意味なのでしょうか?

詳しく解説しますね。

 

もし電話番号を認証せずにメールアドレスだけで新規アカウントが作れてしまうと、誰でも無数にアカウントを持てるようになりますよね。

Yahoo!メールやGmailで捨てアドを大量に作って登録すれば、アカウントをいくらでも増やせます。
XやInstagramではそうやって一人で何個もアカウントを作れます。

これは便利な反面、問題もあるんですよ。

違法業者や迷惑行為を繰り返す利用者が複数のアカウントを悪用して、詐欺、スパム、名誉棄損などの不正行為をどんどん行うようになってしまうんです。

電話番号を登録する必要がないXやInstagramには悪質な利用者が無数にいますよね。
捨て垢を作って誹謗中傷を繰り返す人を見かけたり、知らない人からダイレクトメッセージが送られてきて副業や投資の勧誘をされたりした経験のある人も多いと思います。私のSNSアカウントにもめっちゃ来ました(笑)

ワクワクメールに登録した電話番号は、このような迷惑な利用者を締め出すために使われているんですよ。

ワクワクメールは24時間体制でサイト内をパトロールし、違法行為や迷惑行為を行っているアカウントを強制退会させています。
強制退会になった人は再びワクワクメールに登録しようとしますが、彼らの電話番号はブラックリストに載るので、電話番号を認証する段階ではじかれます。
その電話からは2度と登録できなくなるんですね。

強制退会になった利用者が再登録するには新しい電話番号を契約しなければなりません。
しかしそれには費用や時間がかかるので、ワクワクメールに再登録するのをあきらめるというわけです。

つまり電話番号の認証システムによって、一般の利用者が安全に利用できるんです。

 

実は「メールアドレスだけで登録できるX(旧Twitter)などのSNSよりも、電話番号や年齢の認証が行われているワクワクメールなどの出会い系サイトの方が安全」であることが警察のデータでも証明されているんですよ。

警察庁の調べによると未成年者の性犯罪件数はSNSが出会い系サイトより62.5倍も多いことが分かっています。

SNSと出会い系サイトの犯罪件数比較 経年変化 折れ線グラフ

 

電話番号認証のないSNSは犯罪が多発しています

出会い系やマッチングアプリに危険なイメージを持つ人が多いですが、
実態はX(旧Twitter)やInstagram、LINE、ひま部、マリンチャット等の方が何十倍も危険なんですね。

世の中にはあまり知られていないですけど。

そのため近年では警察がSNSの監視を特に強めるようになったんですよ。

 

2022年12月追記

上記の警察資料ですが、令和3年版になると出会い系サイトに対する記述がなくなり、SNSのみの記述になりました。

SNSに起因する事犯 罪種別の被害児童数の推移 令和3年版

出会い系に比べると、SNSの方が圧倒的に危険になりすぎちゃったんですね。
同じグラフ上では比較できないくらいの差に広がりました。

よく「民度」なんて言い方をしますが、SNSより出会い系の方が民度が高いというのは私の実感としても感じるところです。

出会い系では年齢確認があるので子供はいないし、出会いを求める場でわざわざ自分を悪く見せる人も少ないですから。

 

アプリでも電話番号の登録が必要

ワクワクメールにはWEB版(公式サイト)とスマホのアプリ版があります。

WEB版とアプリ版、どちらから会員登録する場合でも電話番号の認証が必須です。

 

少し話がそれますが、アプリ版はおすすめしません。

GoogleやAppleのストア規約は出会い系アプリに厳しく、アダルトコンテンツを実装しているアプリのダウンロードが禁止されています。

そのため、どの出会い系サイトのアプリ版も機能が大幅に制限されているんですよ。

つまり、WEB版を大幅に劣化したものがアプリ版です。

ワクワクメールのアプリには日記や伝言板がなく、プロフィールの項目も一部は非表示になります。アダルト系の掲示板も使えません。

 

もうひとつ注意!

アプリから登録すると損しちゃうよ!

WEB版とアプリ版では登録時にもらえる無料ポイント(サービスポイント)が異なります。

  • Androidアプリ『AYA』から登録すると、もらえる無料ポイントは30S(300円)
  • iOSアプリ『ワクワク』から登録すると、もらえる無料ポイントは100S(1000円)
  • WEB版から登録すると、もらえる無料ポイントは120S(1200円)

WEB版から登録するのが一番お得です。

女性は完全無料ですが、
男性はポイント制なので無料ポイントはたくさんもらっておいた方が絶対にいいです。

登録時に無料ポイントを大量にもらっておけば、お試しでやってみるだけで出会えることもよくありますからね。

 

 

アプリ版については以下の記事でさらに詳しく解説しています。

 

安全性は万全。
情報漏洩が一度もない。

ワクワクメールのセキュリティは非常に堅牢です。
情報漏洩を過去に一度も起こしていません。

 

JAPHICマークって知ってる?

ワクワクメールの運営会社ワクワクコミュニケーションズはセキュリティ対策が万全な企業としてJAPHICから認められています

JAPHICとは経済産業大臣が認定している個人情報保護団体のことで、「個人情報の保護に関する法律」に基づいてセキュリティレベルの高い事業者を認定しています。
認定されるとJAPHICマークを掲載することが許されます。

ワクワクメールの公式サイトにもJAPHICマークが記載されているんですよ。

目立たないところにちょこんと表示してます(笑)

ワクワクメール公式サイトに記載されているJAPHICマーク

JAPHICから認められるレベルでセキュリティに万全を尽くしているので、ワクワクメールに登録しても個人情報はしっかりと守られます。

営業電話や迷惑電話がかかってくることはないですし、迷惑メールも来ません。
XやYahoo知恵袋、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)などの匿名掲示板で検索しても、そのようなトラブルに遭った人は見当たりませんでした。

運営会社にも直接連絡して確認してみましたが、創業以来個人情報の流出を一度も起こしていないそうです。

 

出会い系サイト業界はうさん臭い企業が多いですよね。
サクラしかいない悪質なアプリもたくさんあります。

そんな業界なのでワクワクメールも疑われがちなんですけど、ワクワクメールは意外と真面目。

2001年の設立以来、ずっと健全なサイト運営に力を注いできたことが利用者から評価されて、コツコツと会員数が増えていきました。

2022年12月現在、累計登録者数が1000万人を突破しています。

個人情報の漏洩がなく、サクラもおらず、出会えるサイトだから多くの人たちが利用してきたわけです。

もし個人情報を漏らすようなサイトだったら、悪い評判が広まってこんなに登録者は増えませんよね。
サクラがいれば運営者は警察に逮捕されているはずです。サクラは詐欺罪になるので。

ワクワクメールは法律順守しているので、そういったトラブルとは無縁です。

 

いつでも退会できる

ワクワクメールをやってみて「自分は出会えなさそう」と思ったらいつでも自由に退会できます。

悪質なサイトは退会手数料や違約金という名目でお金を騙し取ろうとしますが、
ワクワクメールから不正請求は一切来ません。

退会したい時にサクッと退会できるし、再開したい時にはすぐに再登録できます。

退会方法も超簡単ですよ。

<退会方法について詳細はこちら>

<再登録について詳細はこちら>

 

電話番号の認証は一瞬で終わります

電話番号の認証方法は簡単。

登録画面で「このボタンを押して電話をかける」を押して電話をかけるだけ。

ワクワクメール登録手続き 電話番号認証画面ワクワクメールの電話番号認証画面

自動音声が数秒流れて、それで認証は終わりです。

「認証できました。電話を切ってご利用を続けて下さい」と言われたら電話を切れば完了。

もちろん通話料も無料ですよ。フリーダイヤルですからね。

たまに自分の電話番号は入力したくないから他人の番号を入れようとする人がいるんですけど、発信データと照合されるので認証されません。

そんな抜け道を作っているような会社はJAPHICマークをもらえませんよね(笑)

 

電話番号が登録できないときの対処法

困った時は参考にしてね

電話番号の認証ができなくて困った時には以下の記事を参考にしてみてください。

トラブルの解決法を紹介しています。

 

ワクワクメールはスマホで利用できますが、機種が6年以上前のものだとまれに登録ができないことがあります。またガラケーは2023年から利用できなくなります。
その場合はサポートセンターに問い合わせをして、機種名、電話番号、性別を伝えると対応してもらえますよ。
24時間365日いつでも受け付けています。

連絡先:support@550909.com

 

会員登録は無料なので安心

ポイントを購入しなければ、ずっと無料で使えるよ!

ワクワクメールは男女ともに無料で登録できます。

電話番号を登録しても無料。

女性はどれだけ利用しても無料。

男性は最初にもらった無料ポイントがなくなったら、そこで初めてポイントを購入するか決めればOK。

ポイントを購入するまでは料金が一切かからないので、
「会員登録しただけで料金を請求された」とか「知らないうちに課金されていた」といったトラブルはないので安心です。

 

どうしても電話番号の登録をしたくないなら

他のサイトなら電話番号がなくても登録できるよ

電話番号の登録が必須ではない出会い系サイトもあります。

たとえばハッピーメールならアプリ版から登録すれば電話番号の認証は必要ありません。
ハッピーメールの場合、WEB版は必要だけどアプリは必要ないんですよ。

 

他の優良出会い系サイトではYYCも必要ありません。

ただし、YYCはキャッシュバッカーが多くて料金が高いという欠点がありますね。
女性にとっては良いサイトなのですが、男性にはおすすめしません。

YYCはメールアドレスだけで登録できる女性に優しいサイト

    YYCの運営会社は東1上場企業 YYCは2000年にサービスを開始した老舗の出会い系サイト。 現在日本にある出会い系サイトの中でもっとも歴史の長いサイトのひとつで、累計利用 ...

続きを見る

 

 

恋人が欲しい人は、出会い系サイトよりマッチングアプリの『with』が向いています。

Facebookでも登録できるし、サクラもいません。ワクワクやハピメに比べて真面目な出会いが多いですよ。ペアーズより全然いいです。

ただし、男性は月額料金制でクレジットカードの認証が必須。
既婚者も利用できませんし、パパ活もNG。LGBTQの人も使うのは難しいです。

withは真面目に恋人を作りたい人におすすめのマッチングアプリ

    この記事ではマッチングアプリのwithについて解説します。 メリットとデメリットの両面を紹介しているので、マッチングアプリ選びの参考にしてみてくださいね。   w ...

続きを見る

 

どの出会い系アプリにも一長一短がありますが、私が好きなのはワクワクとwithですね。

 

年齢確認はすべての出会い系サイトで実施されている

これまで紹介してきたように電話番号の認証をしなくても登録できるサイトやアプリはありますが、
年齢確認はすべての出会い系サイトで行われています

法律(出会い系サイト規制法)で18歳以上の人しか利用できないと定められているためです。

年齢確認の方法は、
証明書(免許証など)の写メを撮って運営会社に送信すればOK。
クレジットカードなら5分くらいで認証が終わりますよ。

年齢確認を行っていない出会い系サイトやマッチングアプリもあるんですけど、それらはすべて違法サイトですから注意しましょう。
間違って登録してしまうと、個人情報が盗まれたり、高額な利用料を請求されたりしますからね。

 

ワクワクメール、ハピメ、YYC、withでも、年齢確認は行われています。
法律を守って運営されている優良サイトなので当然ですね。

電話番号の認証がないサイトはありますが、年齢確認はどのサイトでも必ず行われています。

 

電話番号の確認によってマッチングしやすくなる

電話番号の確認には隠れたメリットがあるんですよ。

それはマッチングしやすくなること。

 

電話番号の登録や年齢確認は嫌ですよね。
できればやりたくありません。

個人情報を知らない人に教えたくないし、悪用されたら困るし。

きっとワクワクメールの会員さんたちもみんな同じ気持ちなんですよね。

そんな嫌な気持ちを抑えてでも登録した人たちは、ワクワクメールに本気で新しい出会いを期待している人たちです。

軽い気持ちで「とりあえず登録だけしとくか」と思った人は、「なんだよ電話番号を認証しなきゃいけないの?」と気づいて登録をやめます。
電話番号を登録しても「年齢確認は嫌だな。後回しにしよ」と思って、サイトに訪問しなくなります。

このようにして冷やかしで入会する人がいなくなるんですね。

「彼女・彼氏を見つけたい」とか、「何か新しい出会いがあればいいな」と強く思っている人だけがワクワクメールに残るので、マッチングしやすくなるわけです。

ワクワクメールが利用者に行ったアンケート(有効回答数6,519人)によると、
「ワクワクメールで友達以上の関係になった異性と出会えた」と答えた人は男性79.2%女性84.1%となっています。
※友達以上の関係とは、結婚相手、恋人、セフレ、不倫相手、友達など。

電話番号認証の効果で業者が減り、冷やかしの登録者もいなくなって、出会いが多く生まれています。

電話番号の認証をしていないサイトもありますが、その分だけ業者や冷やかしの会員が増えます。

ワクワクメールは昔から頑なに電話番号の認証を必須にしているので会員の質は他サイトに比べて高いんですよ。

 

セルフィー認証でさらに安全になりました

ワクワクメールに登録するには電話番号の認証が必須で、さらに公的身分証による年齢確認が行われます。
ここまで解説してきた内容ですね。

ワクワクメールではこれらに加えて、さらに厳格な個人認証を行っているんですよ。

それが「セルフィー認証」

セルフィー認証はワクワクメール独自の認証システムです。他の出会い系サイトやマッチングアプリでは行われていません。

どういうものかと言うと、運転免許証などの顔写真付きの公的身分証と自分の顔写真を写メで撮って、その画像をワクワクメールに送ると、担当者が人の目で確認して「偽アカウントではありません。間違いなく本人です」という認定をしてもらえるんです。

セルフィー認証をした人のプロフィールには、セルフィー認証済のマークが表示されます。

業者やネカマなどの偽者アカウントではないことが証明されるわけですね。

セルフィー認証は任意なので、やっている人もいれば、やっていない人もいます。
認証済の人を選んでやり取りをすれば、安全性が高いというわけです。

お互い顔の見えないネットの出会いにおいては、すごく健全なシステムですよね。

 

セルフィー認証の詳細はこちらの記事で解説しています。

 

 

 

 

以下の記事では、ワクワクメールの安全性について様々な角度から検証しています。

 ワクワクメールの安全性をもっと確認したい方はこちら!

 

 

関連記事もチェック!

電話番号を持ってないんだけどワクワクメールに登録できないの?

電話番号を持っていない場合の対処法を解説しています。結論から言うとワクワクメールには登録できないので、他の出会い系サイトを利用しましょう。私が使っているサイトも紹介しています。

続きを見る

ワクワクメールに登録できない時の原因と解決方法を完全解説!!

  「ワクワクメールで新しい出会いを見つけるぞっ!!」と思って、新規登録をしようしたけど・・・、できない・・・。 何が原因か分からない・・・。 そんなときは、ホント困りますよね。 この記事で ...

続きを見る

ワクワクメールをやっていることが周りにバレない方法。家族や恋人がいる人は必見。

  ワクワクメールをやっていることが周りの人たちにバレたら困る。 そんな人もいると思います。 恋人がいる人や結婚している人はもちろんのこと、職場や学校の知り合いにバレたくないという人もいるか ...

続きを見る

ワクワクメールとPCMAXを比較。出会えるサイトはどっち?

  優良出会い系サイトとして紹介されることの多いワクワクメールとPCMAX。 どっちがより出会えるサイトなのでしょうか? 優秀な方を使いたいですよね。 迷っちゃうなぁ   この記事 ...

続きを見る

 

-ワクワクメール, 安全性, 登録/入会

© 2023 出会い系ナビねこ